× ワイルドで行こう【ワイルド*Berry】 ×

TOP BACK NEXT

 8.さよなら、メモリー 

 

 忙しい師走に入り、英児の店もやや慌ただしい。だが琴子はもっと。盆同様、年末商戦の時期で彼女の会社も忙しさを極めていた。当然、また毎晩のように残業責めになる。
 それでも毎朝なんとか通っている琴子が、この朝はぐったりと寝込んでいた。
「英児さん。今日……会社、午後から出勤することにしたから」
 朝の寝室で『大丈夫か』と案じて声をかけると、気怠そうな琴子がそう知らせてくれる。支度を終えた英児を見ると、琴子はふっと眠ってしまったのだ。
 三好ジュニアにも連絡済みのようだったので、許しを得てのことなのだろうと英児もそっとして、その日は二階自宅に彼女を置いてそのまま店に出る。
 
「えー、琴子さん。今日は午後出勤なんだ」
 いつも朝一番に事務所に出てくる武智は、毎朝、出勤するために一番にガレージを開ける琴子と挨拶をする。その時間に琴子が現れなかったので気になったようだった。
 だが武智は少し不思議そうだった。
「でもさ。琴子さんって『頑張り屋』ではあるけど、なんていうんだろう……段取り上手いっていうか、ギリギリまで攻めてもコンディション管理ができる人だと思っていたんだよなあ」
 なんだそれ。と、英児は眉をひそめた。
「管理能力があるって言うのかな。三好ジュニア社長がアシスタントに抜擢しただけあるなあって。俺の事務の手伝いをしてくれる時、いつもそう思っているよ」
「あ、それ。あるかもな。『お手伝いします』て言い出すけど、あれって『アシスト上手』ていうのかな。俺も土日の手伝いを思いきって任せる時あるけどよ。あんとき、どこをどう手伝えばいいかよーく見て、俺の指示なしでも自分で判断をして切り回しているもんな」
「そうそう。だから矢野じいが喜んで使うし、清家兄貴も兵藤兄貴も文句言わないで一緒に仕事をしているんだと思うよ。あれでもたもたしていたら、ここのオヤジに兄貴達は足手まといだと、きっぱり切り捨てるシビアさはあるからね」
 だからこそ――と、武智が本題に戻る。
「だからこそ。寝込むっておかしくない。そうなる前に、ちゃんと調整できる人だと思うんだよ」
「でも。すげえ遅くまで残業するんだぜ。俺と初めて出会った時も、徹夜泊まり込みの上、翌日も残業になって夜遅くて二日ぶりの帰りだったらしいもんな。マジで疲れ切った顔をしていたんだからさ」
「で、くたくたに疲れ切った姿の彼女に一目惚れしちゃった人がいるしねえ」
 意味深な笑みでにんまりからかわられたが、『いいたいのは、そういうことじゃないだろ』と突っ込んで。
「だから、疲れがでたんじゃねえの。だいたい、ここんとこ、ちょっと疲れた顔していたよ。すぐに寝ちまうし」
 抱けない日が続いているし……と、心の中でそっと呟いてみるのだが、それは彼女と二人だけの秘密。
「寝込んでいるってさあ。風邪? それとも……」
「それとも?」
 もったいぶられ、英児は眉をひそめる。が、次にはすぐに武智も口にした。
「妊娠しているとか」
 前触れもなく言われたので、英児はびくっとおののいた。
「あれ。やっぱ、身に覚えがあるんだ。だよねえ、タキさんが『我慢できる男』には見えないもんな」
「ま、まさか」
 つい最近『順番通りにいこーぜ』と、きちんとガードをするようになったものの、それ以前の『結果』はどうかというと微妙なところ。次の『月のもの』が来たら今月もダメだったと答が出るのだが。
「妊娠をしようと思ったら、市販薬の服用も気遣うらしいからね。俺の妹も妊娠が分かった時、ちょっと前に知らないで頭痛薬を飲んじゃったと騒いだりしたもんな。実際には大丈夫だったんだけど。飲む時期によっては、受精した卵子が着床をしないで終わったり、流産したりとかあるらしいよ」
「そ、そうなのか」
「琴子さん。しっかりしているから、それを気にして『症状が出ても、風邪薬は控えた』とかあるかもしれないし。本当に妊娠をしてぐったりしているのかも。あれって『うえ』て吐き気が来て知るばかりじゃないらしいよ。ある日突然がくっとだるくなるらしいんだよ」
 それも出産経験済みの妹からの話らしい。
「……ちょっと、様子をみてくる」
 途端に不安そうになった英児を、武智もうんうんと頷いて二階自宅に戻してくれた。
 
 自宅に戻ると、眠ったはずの琴子が起きてダイニングテーブルでなにかをしていた。
 パジャマの上に白い毛糸のカーディガンを羽織って、眼鏡をかけた顔で何かを探している。彼女の手元を見ると薬箱!
 武智に教えてもらったばかりだったので、英児は慌てて琴子の元へ駆け寄った。
「琴子、なんの薬だよ。それ」
 みると良くある鎮痛剤――。
「どこか痛むのか」
 働きに出たはずの彼がいきなり戻ってきて問いただす勢いに、眼鏡の琴子がたじろいでいる。
 でも英児はそんな眼鏡をかけている琴子の顔を見て、ハッとした。
「もしかして……お前、熱あんの?」
 ぼんやりとした眼差し、潤んだ瞳、そして頬が真っ赤だった。慌てて額に手を置くと。
「すげえ熱じゃねーかよ!」
「大丈夫……」
 と琴子はいうが、消え入るような小さな声。でも彼女も英児の顔を見た途端ちょっと気が緩んだのか、そこにある椅子をひいてぐったりと座り込んでしまう。
 そして英児にあるものを差し出した。『体温計』だった。英児もそれを受け取り眺めてびっくりする。
「大丈夫じゃねーだろ。三十八度六分てなんだよ」
「……朝方、すごく身体中が痛くて。英児さんと一緒に毛布にくるまっているのに寒くて。もしかしてと思ってさっき計ったら、こんな熱……」
 薬、飲めよ――。そう言いたくなって、『そうだ、武智に言われたばかりだった』と英児は我に返る。
 そして琴子も手にしたはずの薬の箱を放ってしまった。飲みたいけど飲めない、そんなもどかしさに英児には見えた。
「琴子、お前……もしかして。子供のことを気にして、風邪をひきそうだと思った時、薬を飲まず我慢したりしたか」
 彼女が驚いて英児を見上げた。
「……英児さん。そういうの知っているの?」
 武智が大正解。そしてそれを今の今まで知らなかった英児は情けなさでいっぱいになる。
「わりい。琴子。俺……なにも知らなくて。子持ちの妹がいる武智に『気をつけた方がいい』と教えてもらって、やっと」
 だが琴子は気怠そうな眼差しでも、優しく微笑んで首を振った。
「ううん。だって。できるかどうかなんて判らないのに。私が一人で張り切っていた上に、そこまで気を回していたなんて、いちいち言えなかった」
 だがそれは、琴子の『本気』とも言える。それだけ英児と『家族をつくろう』と真剣に考えてくれているということ。そこまで知ったら何も言えない。
「でも、そうしたらこんなになっちゃって。熱なんて滅多に出ないんだけど……」
「いつもなら、こんなになる前に、なんとか乗り切ってきたんだろ」
 琴子がこくんと頷く。本当に頬が真っ赤で、見ているだけで吐いている息も苦しそうだった。
 英児は即決断。
「よし。俺が病院に連れて行ってやる。簡単でいいから支度しな。医者に相談すれば『もし』の時でも大丈夫なもん処方してくれるんだろ。行こうぜ、すぐ!」
 彼女が笑った。
「即決、英児さんらしい……。うん、お願いします。支度してくるね」
 支度を終えた彼女をすぐに愛車のスカイラインに乗せ、英児は朝一番近所の産婦人科へと付き添った。
 思わぬ形で『産婦人科初体験』をしてしまう。
 無我夢中で彼女を連れて行ったもんだから、気がつけば待合室は妊婦ばかりで落ち着かなかった。しかも、車屋の作業着姿で男一人。なんだか目立っているようだったから。
 だけど、帰ってきた彼女がすぐに英児に報告してくれる。『念のために調べたら妊娠はしていなかった』と。
 安心したような、やっぱりがっかりしたような。いやいや、この前『お前に一番似合うドレスで式を挙げて、嫁さんにもらうんだよ』と豪語したばかり。
 これで良かったのだと思った。

 

 ―◆・◆・◆・◆・◆―

 

 琴子は始終ぐったりしていて、足取りもふらっとしていた。そんな彼女を抱きかかえ、なんとか龍星轟自宅に戻し寝室に休ませる。結局、琴子は一日会社を休むことに。
 事務所に戻ると、矢野じいも心配そうだった。
「琴子、大丈夫だったか」
「ああ、うん」
 神妙に案じている矢野じいが、英児にふと言った。
「午後になって琴子が少し落ち着いて、お前も仕事の途中でもいいからよ。母ちゃんのところに預けた方がいいんじゃねえか。どんなにお前との同居が順調でもよ。やっぱ、家を出たばかりだからよ、こんな時は慣れている母ちゃんに任せたほうがいいかもしれないぞ」
 今度は親父からの思わぬアドバイスに、そこまで考えつかなかった英児は戸惑う。
「でも。鈴子お母さんは、足と手先が……」
「娘に食わせる食事の準備を毎日していたんなら、娘のちょっとした看病ぐらい大丈夫だろ。つうか、気持ちの問題だ。琴子も母ちゃんにみてもらえば安心して休めるし、母ちゃんも娘が見えないところで熱にうなされていたら心配するだろ」
「それでも俺達はこれからどんなことがあっても二人でやっていかなくちゃいけないだろ。俺だって、看病ぐらいできるよ」
 だが矢野じいは首を振って否定する。
「馬鹿野郎。結婚して直ぐに『夫妻でなんでも出来る』なんて自惚れんな。しかもお母さんがすぐに同居を許してくれたから既に新婚みたいに暮らしているけどよ。やっぱ、家を出てたった二ヶ月程度なら、こんな時は実家に帰した方がいいぞ」
 琴子にも聞いてみな――と、言われた。
「……わかった。聞いてみる」
 どこか釈然としないが。だが矢野じいがその顔で『こうした方がいいぞ』ということに反抗するとろくなことがなかったのがほとんど。若い時はそれで反抗をして失敗して反省もしたが、今は聞き入れて言われたことを試してみる柔軟さをもてるようになった。だからこそ、英児も飲み込んでみる。
 
 午後になり、昼休み。寝室にいる琴子の様子を見に行ってみる。やっと服用できた薬が効いているのか、静かに眠っていて英児はホッとする。
 傍に行きベッドの縁に腰をかけ、そっと彼女の額に触れてみる。まだ熱かった。
「英児さん?」
 眠りが浅かったようで彼女が目を開けた。
「どうだ」
「うん……」
 弱々しい返事。
「なにか食うか。俺、ろくなもん作れないけどよ。粥ぐらいは作れるから。他に欲しいもんあったら言ってくれ。すぐに買いに行くからさ」
「うん……。いまはなにも」
 『そうか』と英児も答えるのだが、やはりそんな元気のない琴子は見ていると辛い。だから、つい。
「琴子、実家に帰るか。お母さんのところに」
 やはり琴子も驚いた顔を見せる。そして何故か、毛布にくるまって英児に背を向けてしまった。
「ううん。大丈夫」
 そう言ってくれて英児はホッとするのだが、その背中が意地を張っているようにも見えてしまう。今度は逆に『大丈夫』と言ってくれたからこそ、矢野じいが言ったことは『正しい』と強く感じてしまった瞬間。
「やっぱ、帰ろうぜ。俺じゃあ……たいした看病できないからよ」
 背中を向けたままの琴子が黙っている。英児も無言で待っていると。
「……うん。そうする」
 力無い返事があった。そして英児もがっくりと落ちていく感覚を知ってしまう。
「じゃあさ、いますぐ行こう。昼休みだから送っていく」
「いいよ。タクシーで帰るから」
「なんだよ。俺、お前の夫になるんだぞ。そんな他人に気遣うようなことしないでくれよ」
「ごめんなさい、そんなつもりじゃなくて……。朝も病院に付き添ってくれたのにお昼休みまで……。それなら、お店を閉めてから連れて帰って。私もそれまでゆっくり眠っているから」
 そこまで気遣ってくれたら何も言えない。『わかった』と英児も承知する。
 その日の夜、英児は琴子を大内の実家へと帰した。
 鈴子もびっくりはしていたが『でも。そろそろこんなことになるんじゃないかと、そんな気がしたのよね』なんて呟いたので、やはり矢野じいが言うとおり『まだ同居して二ヶ月だから』というのは、そんな『慣れていないからこその、疲れ』ということだったのだろう。
 
 その日の夜。周辺の店も事業所の事務所も閉まると、本当にこのあたりは人気もなくなる。空港側の郊外はあまりにも静か。
 そんな店兼自宅の龍星轟に住まう英児は、今夜は久しぶりに一人。
 彼女とつきあい始めたからこそ手をかけた新しい寝室は、いまはもう二人がいちばん一緒に過ごす部屋。
 そこで英児は滅多に飲まない缶ビールを片手に、暗がりの中でラリー鑑賞。
 前はそれが当たり前だったのに。前はそんな時間もリラックスできる楽しい時間だったのに。
『英児さん。コーヒー飲む?』
 そろそろ声をかけてくれる時間なのに。
 隣で眼鏡をかけて、ノートパソコンで持ち帰りの事務仕事をしたり、ネットサーフィンをしている彼女がいない。
 眼鏡の横顔、可愛らしい目と唇の。手を伸ばせばすぐそこにいた琴子がいない。
 毎日が二人になると、一人というものをこんなに強く感じるだなんて思わなかった。

 

 ―◆・◆・◆・◆・◆―

 

 翌朝一番に鈴子義母から連絡があった。
 熱は下がったがまだ微熱で、今日も会社を休ませることにした――とのこと。
「英児君。今夜、こっちにおいでよ。お母さん、お夕食を用意して待っているから。琴子も英児君を一人にしたって気にしていてねえ……」
 『英児さんを一人にしちゃった』と、また琴子が気にしてくれている――。それを聞いただけで、英児はしゃっきり背筋が伸びる。
「俺は大丈夫です。うん、でも、琴子が心配なんで夜はそちらに行きますね」
 義母の『待っているよ』に、英児もほっとして電話を切った。
 本日も業務開始。ピットで一台チューニングを片づけて、武智と事務仕事。昼下がり、事務仕事もだいぶ片づいたころ、外でワックスがけをしていた矢野じいが事務所に戻ってくる。
「さっびー。こんな日はあったけえ鍋焼きうどんが食いてえなあ」
 矢野じいも休憩所に備えているヒーターへまっしぐら。まずは冷えた身体を温めている。そして何気ない一言。
「うー。この前の琴子の鍋焼き、うまかったなあ。あれ食いてえ」
 そして武智も。
「あれ、美味かったよな。お母さんに教わったと言っていたから、琴子さんのお母さんは料理上手なんだね」
 勿論、こんな時。英児はこぞって話題に参加するのだが。無言。
「タキさん、どうしたの」
 気怠く顔をあげると、向こうにいる矢野じいが呆れた顔を見せた。
「お前よお。母ちゃんに捨てられたガキみたいな顔してんなよ。琴子が実家に帰ったぐらいで」
「んなんじゃねーよ」
 いえ、その通りなんですが。でも本心を親父には見せまいと必死に隠す。
「旦那になる自分より、母ちゃんを頼られたんでショックなんだよ。このガキは」
 矢野じいの口悪に、武智がちょっと笑う。
「女同士だからさあ。男は割って入れないもんがあるよ。今回みたいに……。しかも琴子さんのところは、母娘で支えあって暮らしてきたんだから」
「そうだ、そうだ。母ちゃんは、最後まで味方。最強なんだよ。おまえ、一生勝てねえと決定しているんだから、いい加減諦めろ」
「うるさいな。そんなあったり前のことわかっているって」
 ただ、寂しいだけなんだよ。独り寝があんなに侘びしいだなんて、独りの時以上に染みいったんだよ! 家の中が静かで、彼女の匂いだけが残っていて、傍に触れたい安心できる体温がなくて。こんな、独りの時より寂しかったことが、ショックだったんだよ!――とは言えず、ただぶすっとしているだけなのに。ここの男共はお節介みたいにいちいち勘ぐって……と文句を言いたくなる。
 でも、まあ。今夜は彼女の家に行けるからいいかと、口うるさい親父に生意気後輩の目線から解放された時だった。
「おー、客が来たぞ」
 龍星轟の店先に、水色の日産車が入ってきた。その車を見て、武智が呟く。
「あ、香世ちゃんだ」
 英児もハッと我に返って、手元にある『本日の顧客シート』をパラパラとめくる。
「わ、今日だったのかよ」
 どんだけ琴子のこと頭いっぱいにして、仕事に身が入っていないか思い知る。
 日産マーチが事務所の入り口前に駐車した。運転席から女性が現れる。
「英児君ー」
 黒髪を束ねている眼鏡の女性が手を振っていた。

 

 ―◆・◆・◆・◆・◆―

 

 それっていま流行なのか。と、聞きたくなるぐらい。香世も琴子が着ていたようなアーガイル模様のロングニット姿でびっくりする。
 だけれどこちらは主婦らしくデニムパンツとのコーデ。そして後部座席にはチャイルドシート。そこに小さな男の子がちょこんと座っていた。
「末っ子だろ。でかくなったな」
 眼鏡の香世がにっこり笑う。
「うん、もうすぐ三歳なんだ。英児君がこのまえ見た時は、生まれたばっかりだったもんね」
 ママが運転席を降りたので『僕も僕も』と言わんばかりにジタバタしている。
「やんちゃそうだなー」
「もうね。お兄ちゃんがいる末っ子だから、なにもしなくてもなんでも覚えちゃって生意気なのよ」
 それを聞いて英児は顔をしかめる。
「デカイ兄貴がいる男三人の末っ子って。俺みてえじゃん」
「そうなの、そうなの! 私もそれに気がついて、そういえば、この子と英児君って重なるなあーーって思っていたの!」
 だがそこで、香世は暴れている息子を見て優しく笑う。
「でもさあ。どの子も可愛いのは確かだけど。年離れて生まれた末の男の子って、余裕を持って育てているせいか、やっぱ可愛いのよ。英児君のお母さんも、きっとそうだったと思うよー」
 母親と似た境遇で子育てをしている女性がそういうから……。英児も久しぶりに死んだ母の優しい顔を思い出してしまう。
 だがそこで、後部座席にいる末っ子がついにぎゃーっと泣き出してしまう。
「あーあ。もう、可愛いと言っても、やっぱり二歳は反抗期で難しいんだよね。やれやれ。せっかく英児君に会えたのに邪魔してくれたな」
 なんて言いながらも、香世も笑って後部座席のチャイルドシートから泣き叫ぶ男の子を抱き上げる。
「じゃあよ。代車の後部座席にチャイルドシートを付け替えておくな」
「うん。有り難う」
「寒いから中で待っていろよ。武智がコーヒー入れてくれると思うから。子供にもなんかあると思うよ。あいつ香世が来るからってジュースとか準備していたからさ」
 そこでちょうど良く、事務所のドアが開き矢野じいが出てきた。
「おう、香世。久しぶりだな。末っ子、でかくなったな」
 矢野じいも笑顔で手を振り迎える。
「矢野じい、久しぶりー。また今回もお世話になりますー」
「いつも有り難うな。うちを使ってくれて。おう、ボウズとこっちきな。寒いからよ、早く早く」
 矢野じいの気が良くなるのも、香世と英児が付き合っていた当時を知っていることもあるし、その後別れても二人が同級生としてつつがない縁を続けているのをずっと見守ってきたからでもあった。
 子供を抱いて、香世も事務所へと向かおうとしているのだが。車のキーを預かり、運転席に乗り込んだ英児へと振り返る。
「結婚、するんだってね」
「ああ。やっとな」
「もう同居しているみたいね。いま……いないよね。彼女」
 香世の目が龍星轟を見渡し、最後に英児の二階自宅の窓へと向けられる。
「いつも仕事に出ている」
 熱を出して実家にいるまでは言わなくて良いだろうと、英児は普段の彼女のことを教えるだけ。
「歳、離れているの?」
「いや、同じ三十代だけど。四つ下かな」
「仕事、なにしているの」
「デザイン事務所社長のアシスタント。秘書みたいなもん」
「へえ。三十代までずっと働いてきたキャリアウーマンなんだ」
「そこまで粋がっていない。真面目にお勤めを続けてきたOLさんってかんじだよ」
 ふうん、と呟くと香世はさらっと子供と一緒に事務所に行ってしまった。
 なんだよ。あの詰問みたいなの。英児は眉をひそめた。
 
 香世。高校時代は目立たなくて大人しくて、眼鏡をかけた静かな女子高生。自分と違って、きちんとしていて真面目で静かで慎重で。そんな女の子に英児はずっと前から弱い。年頃になってそんなタイプにかっちりはまったのが香世だった。
 顔見知りの武智や篠原、そして元ヤン仲間の同級生たちに背中を押され、やっと告白をしたら『私、髪を染めている不良みたいな人とはつきあえない』が香世の返事で、あえなく玉砕した青春。
 だが武智がいちいち『香世ちゃん、香世ちゃん』と英児に言うのは、それから後にあった彼女との関係にある。
 二十歳になり成人式をキッカケとした同窓会で彼女と再会した時。大人しくて目立たない彼女は相変わらずの真面目な眼鏡っ子のまま。そんな彼女だから恋人もなかなかできないようだった。それでも年頃。そんな彼女から英児に近づいてきて『滝田君、いま彼女いるの』という問いかけから、今度は男女の関係に一気に発展。互いに『初めての相手』となったという馴れ初めが。
 だが、そこは年頃の複雑な女心。当時もまだ茶髪に赤いメッシュを入れて粋がったヤンキースタイルだった英児は、既に矢野じいの店で働いていて常に薄汚れた作業着で油まみれ、その上、峠をがんがん攻める生粋の走り屋で車に夢中だった。勿論、香世も助手席に乗せてあちこち連れては、野郎共に紹介をした。だが、どの男も英児同様、粋がったスタイルの男ばかり。そんな男の世界が香世には馴染めなかったようだった。
 破局はすぐだった。半年ぐらいだったと思う。やはり彼女から『英児君みたいな男性はダメみたい』と断ってきた。英児も彼女の煮え切らない様子をひしひしと感じていたし、二度目のお断りだったので納得した。
 要は。とにかく男と付き合ってみたかったのだろう。年頃の女の子故の焦りだったのではと思い返す。目立たないから地味だから、華やかな女の子達のように思いっきり前に出られないから、なかなか男性から声をかけてもらえないし、自分から声もかけられない。思うように彼氏ができない。それなら、私を好きになってくれた滝田君なら……と思ったのだろう。そうしてヴァージンを卒業して、彼女は英児の元から去って、本当の女として歩み始める。
 そんな懐かしい関係。以後、彼女とは『同窓生』という間柄以外なにもない。だけれど、どうしたことか。妙に腐れ縁で、英児のことを思い出しては連絡をくれたり、店の客になってくれたり。『良き友人』になっている。
 いま、彼女は三児の母。希望通り、黒髪の真面目なサラリーマンと早々に結婚して、もう長男も中学生になったと聞いている。
 
 事務所に戻ると、香世は武智と矢野じいと一緒に楽しそうに談笑していた。
「香世。代車、外に準備できたから」
「有り難う。じゃあ、検査終わったらまた来るね」
 必要書類も武智が既に記入させているようで、小さな子供がぐずる前にと香世もバッグ片手にもう帰ろうとしていた。
「矢野じいと武智君からいろいろ聞いちゃったー。英児君からがんがんアタックしたんだってねー」
「もうなんだよ。ほんっとにお前らお喋りだな!」
 怒ったところで毎度のこと。矢野じいに武智がそうして英児のことをからかうのも。
「彼女に会えなくて、ざんねーん。車を取りに来た時に会えるかなあ」
 末っ子の手を引いている香世は、照れるのを必死で我慢している英児を見ておもしろがっている。
「できあがりは平日。彼女、仕事だから。会いたいなら土日に来いよ。紹介するからよ」
 堂々と突きつけた途端だった。あんなに余裕で笑っていた香世の表情がちょっとだけ静止した……気がした?
 英児をからかう笑いで溢れていた事務室だったが、そんな中、急に矢野じいが笑みを消して外を見据えていることに英児は気がついた。
「おい、英児。あれ……」
 その目線を追うと。事務所のショーウィンドウの向こう、龍星轟の店先に白いコートに水色の鮮やかなマフラーをしている女性が現れる。しかもその女性、こちらに当たり前のようにすたすた歩いて近づいてくる。
 マスクをしている、眼鏡の……。
 ――琴子!
 英児がそう気がついた時には、外を歩いている彼女も気がつき目があった。
 完全防寒姿で、眼鏡にマスク顔の彼女がにっこり微笑んだのが英児にはわかった。そして琴子はそこで『客』がいることに気がついたのか、子供を抱いている香世に一礼をしてくれる。そのまま夫になる英児がいる事務所には近寄ってこず、事務所の裏口勝手口へと姿を消してしまった。
 しかし、英児達がいる事務所のすぐそこは二階自宅へ向かう通路。そこから琴子の足音が聞こえてきた。二階自宅に、当たり前のように戻ってきたようだが、何故?
 英児の身体はもう彼女へと向かっていた。裏通路への事務所ドアを開けると、琴子がちょうど階段を上ろうとしているところ。
「琴子!」
 水色のマフラーに埋もれている顔がこちらをちらっと見た。よく知っている眼鏡に、あの可愛い目。まだ熱で潤んでいる……。
「お、お前。どうしてここに」
 眼鏡の奥の眼差しがにっこり微笑んだ。
「熱が下がったから。会社に行って少しだけ手伝ってきたの」
 はあ? お前。そんな身体なのに毎度の『私、お手伝いします』根性でなにやってんだよ!と怒鳴りそうになったのだが。
「実は本多君から連絡があって。どこに保存してあるかわからないデジタル版下があって、琴子なしで社長が探しているけど見つからないから、どこにあるか思い出してくれないかと。社長が『琴子がいなくても俺一人で出来る』とデザイナー達に意地を張ったらしいの。でも、それではデザイナー側のスケジュールが噛み合わなくなるロスタイムにしかならないから、なんとかしてほしいという連絡だったの」
 あの前カレめ。仕事さえうまく廻れば、琴子が熱で寝込んでいてもたたき起こすのかあーと一瞬頭に血がのぼりかけた――が。
「保存場所さえ教えてくれたら本多君が探すと言ってくれたんだけど。私が出向いた方が確実だろうからと、熱も下がったからタクシーで事務所に行ったの。すぐ見つかったから、帰ろうとしたんだけど……」
 問題の事務処理だけをして事務所を出てきた。でも……と、琴子が潤んだ目で英児を見つめる。
「……一度、外に出たら。もうここに帰れるような気がして」
 家に帰ってまた静かに横になるより、英児のところまで帰ってきてしまったということらしい。
「だって。朝起きたら、私……慣れている自分の部屋なのに『英児さん』て声に出して隣を探していたんだもの。はっきり目が覚めてそうだ私の部屋だったんだと、ちょっと驚いてがっかりしたりして」
 空色のマフラーとマスクに覆われてくぐもった声だったが、英児にははっきりと聞こえた。しかも英児が落ち込んでいたのに、琴子の方が涙ぐんでいた。
「お母さんが傍にいて安心して眠れたけど。でも、やっぱりもう、私の気持ちは龍星轟にあったみたい」
 片割れがいなくて落ち着かなくて寂しかったのは英児だけじゃなかった。琴子はもっと? こんな、すっとんで来るみたいに帰ってきてくれるだなんて。
「琴子」
 階段を少し上ったところにいる彼女を英児はそっと抱きしめていた。そして水色のマフラーを指先でのけマスクをのけ、唇を探した。熱のせいか、すこしぷっくり腫れたようにみえる唇が、なんだかいつもより艶っぽい。それを今すぐ吸って……。
 だが英児の熱い視線がどこに注がれているか、琴子に気がつかれてしまう。
「ダメ、店長に移っちゃうから。キスもダメ」
 琴子の手が英児の頭を押しのけた。
「そんな我慢できねえよ。俺も、寂しかったんだよ……マジだよ。昨夜、ひさしぶりにビールを飲んじまっただろ」
「え、そうなの」
 走り屋は夜は滅多に飲まない。なのに飲んだ。その意味を琴子はもうよく知ってくれている。
 今度は琴子が英児を包むように抱きついてきてくれた。
「ごめんね。また一人にしちゃって」
「お前が大変な時まで傍にいてくれなんていわねえよ」
 でも英児はもう帰したくないとばかりに琴子を抱きしめていた。そして、唇がダメなら……と。いつものように耳元の黒髪をかき上げ、黒くて小さい印を探し、そこに吸いつくキスをした。
「んっ」
 それだけで悩ましい声を漏らした琴子。すぐに英児の愛撫を感じてくれ、それだけで心が満たされていく。
「あの、お客さんだったんでしょ」
「あ、そうだった」
「私、二階で休んでいるわね。夜は英児さんと一緒に大内の家に帰るからと、お母さんにも連絡してあるから」
「わかった。じゃあ、一緒に実家に帰るんだな」
「うん。もう一晩だけ、向こうで休むわね」
 英児も納得して頷く。もう充分だ。病み上がりの彼女が外に出た弾みで英児の元に飛んで帰ってきてくれただけで――。
 白いコート姿の彼女が、ゆっくりとした足取りで二階自宅の玄関へと向かっていく。それを見届けて、英児は事務所に戻った。
 ドアを開けると、矢野じいと武智も心配そうな顔を揃えている。
「琴子さん、どうして」
 武智は尋ねてきたが、矢野じいはもどかしそうに口を閉じている。師匠のそんな難しそうな顔が、何故か香世へと視線を流し英児に合図を送っているように見えた。
 そこにはぐずる息子を抱いたまま、先ほどの明るさもどこへやら。笑顔をなくしてしまった香世が店の外を見つめていた。
「えっと……。ん、まあ……帰ってきちまったみたいだな」
「あの、私。もう行くね。車、お願い」
 急に笑顔になった香世が息子を抱いて、さっと事務所を出て行ってしまった。
 そんな香世を見て矢野じいがため息をつく。
「今更なんだよな。とことん笑い飛ばして欲しかったな」
 矢野じいが残念そうに口元を曲げ、香世の背を見送っている。
 その時、武智がハッとした顔になる。
「え、矢野じい。それってそういうこと?」
「はあ? お前、わかっていたんじゃねーのかよ」
 二人の会話に――。英児も武智同様『なんのことか知ってしまう』。だがそれは『当の本人』からすれば、ちょっとした、いやかなりの衝撃だった。
 英児は事務所を出て、代車に子供を乗せている香世へと駆け寄った。
「おい」
 香世が振り返る。
「英児君が好きそうな人だったね。優しそうで上品そうで、いいとこのお嬢さんって感じ」
 不機嫌そうな香世。どうしてそんな顔なのか。それに気がついてしまったので、英児は容易く返答ができなかった。かける言葉がみつからない。
「おめでとう。お幸せに」
「ありがとな。気をつけて、帰れよ」
 運転席のドアを開けた香世がこっくりと頷く。だけれど……。暫くそのままで乗り込もうとしない。
 冬の青空、龍星轟の真上に東京行きの旅客機が近づいてきた。響く轟音の中、香世が言った。
「なんで、私じゃないのかな。彼女は私だったかもしれないのに。どうして」
 英児が知ったことは確信へと変わってしまう。若い男二人は気がついていなかったが、流石の親父はもうずっと前から気がついていたようだった。
 だが。やはりそれは『今更』だ。それをいま言ってくれるなら、英児だって言い返したいことがある。
「なんだよ。だって、お前。俺のことなんか」
 すべてが言えない。それは英児の傷でもあるのだから。
 それでも香世が空を見て言う。あろうことか、彼女の目尻に涙が浮かんでいて、英児はさらに吃驚。
「ずるいよね、私。英児君をふったのを若さのせいにして、大人のイイオトコになってからこんなこと言うなんて」
 いつからだよ。お前、いつから、俺のこと――。そう言いたいけどやっぱり言えずにいると。
「結婚したくせになんで。と、思うかもしれないけど。結婚してなにもないからこそ……楽しみだったのよ。私にとって、英児君は自慢の同級生なんだよね。一生懸命働いてお店を持って人気店にしちゃって。ずっと車が好きでその信念を曲げないで、仲間もいっぱいいて。茶髪もやめて黒髪にしてどんどんイイオトコになっちゃって。英児君がずっと前から持っていたもの、私が若さだけで拒否したこと、今なら英児君のあの情熱的な勢いも、全部がすごく素敵なことだったって良くわかる。旦那はなにも知らないけど、同級生はみんな英児君が私のことを好きでいてくれたこと知っているから『もったいないことしたね』ってよく言われるよ。それでも一時でもそんな英児君に愛してもらえたことが、今は私の……」
 ついに香世の頬に涙が落ちていくのを英児は見てしまう。
「英児君が結婚しちゃうなんて、やっぱり寂しい。これで完全にあの彼女だけの男だもんね」
 それだけ言うと、香世はさっと運転席に乗ってしまう。
 英児も何も言えず、ただ見送ることしかできなかった。
 なんでだよ。今更。それになんでだよ。
 俺を二度もふったくせに。
 冬の潮風が吹き込む龍星轟。急にずっと前の苦い思いがこみ上げてきた。

 

Update/2011.11.27
TOP BACK NEXT
Copyright (c) 2011 marie morii All rights reserved.